■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆ 糸電話で沖縄⇔北海道を繋ぐスレ ☆
- 1 :石原:03/08/31 10:44 ID:sBynwCwD
- 札幌:カップラーメン出来ました!ラジャー。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
那覇:わかったばい!ゴーヤ持って今行くけん!ラジャー。
- 2 :DockMan ◆dog/4IqMno :03/08/31 10:48 ID:+dJumFq0
- 練馬高野台〜石神井公園間、担当します!
- 3 :玄関前のポリタンク ◆PORI1OQNKY :03/08/31 12:01 ID:OupWXM/0
- . |:.:.:.:.:.:.':.:.:.:::;' .:.:.. ...:.:.:.:.;':.;.:.:.:.;'l:.:.:.:.:.i:.;'. |:.:ト;.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:..:.:',:.:.:/
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i .:.:.:.:./:./:.:;i'!_:l:.:.::,' !:.::.:.:,'!:i |:.:l l::.:.:.::l::.i:.:.:i:.:.:.:!:.;'
. |:.:.:.:.:.:.:.:.::::|::.:.i:.::i:.;':.:::7゙l::l!゙゙''ト、!;::.:.i |:| |::;! .|:.::::j'!::!:.:.:l:.:.:.:l.i
j:.;'!:.:.:.:.:.:.::::l!::l':.::l::{::::::i l:l,l;z=!=,lz'‐l、,l!, , l:/,.rl‐''ツァ、::.:;':.::::.j:!
. ,'/ .l:.:.:.:.:.::::::l、:{:::::l::l:::::|`'/l´i;::l/ ゙iヾ! l,´ 7r''ヾlヾ, ,'〃:/:::::::/l
. /' |:.:.:.:.:::::::::゙、r-、l;l、::|'''i! ゙、 'i;{. /ト、! ` /i゙ jj/゙ lツ/:/::::;::,イ:.!
. |:.:.:.:::j::::::i゙ ヽl'、l ,l.、|li|:リ ` i;ヽィリ ,/./イ::;r':/:ハ:.l
|:.:.::::/::::/! ト ヾ / V/ レ゙'':/ ,シ;ン;'/::::l ゙、!
,r‐-、:::::'::::/,イ. ト, ,' .i,, ゙、ツ '゙ ,ヾ::::::i:::::l ヽ
i, ヽ:ジ/' l, .l、 ,' j ,、 ' ー‐ .r',.イ:!';:::l::::|
,゙、 ヽ' l, l=ュ,i .,' ヽ`゙フ j" ';:',゙、:i;::{
'´ ゙、 ゙、 ,r'i, !、 l ,'_ , '゙ .ヾ、ヾ;::!
. ゙、 ヽ j、 ヽ'゙ .,'ヾ''''ーrッッ-r=、'''" ` ヾ _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ `´ i゙ヾ二ニ-イ .i, \ \ 桃の木幼稚園 桃ぐみ3ばん
ヽ _,..,, _,、、-‐''''‐-'、, } l. ゙、 | ももか3ちゃい 3げっとよ!
/ ´ `゙'{´ ゙'、__,,..ノ .l ,' ゙、 |_______________
{ ヽ、.,,,,,,..、 ,' | / ',
ヽ ‐'"~ヽ、 ) `'' ./ |/ ',
- 4 : ◆yp1sWln8B6 :03/08/31 15:43 ID:Z4B7m3Wr
- テスト
- 5 :全然謎じゃない霧番げった〜 ◆Gs/Ohcsx9E :03/08/31 19:43 ID:/noK+9ks
- 5
- 6 :エージェント・774:03/08/31 19:46 ID:BZldWbim
- >>5
5は霧番なのか?
- 7 :|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX7/BX86R. :03/08/31 22:35 ID:7huI89WH
- 繋ぐオフじゃないのか。
- 8 :霧番:03/09/01 01:12 ID:CYiAfE0w
- 8
- 9 :エージェント・774:03/09/01 10:39 ID:VmxMbDuT
- 無理だろ…いくらなんでも…
- 10 :エージェント・774:03/09/01 18:13 ID:cj5uPCrx
- 直接繋ぐの?それとも中継するの?
- 11 :エージェント・774:03/09/01 19:16 ID:FNPa6T7I
- >>2
地元キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
- 12 :DockMan ◆dog/4IqMno :03/09/01 20:31 ID:6nzSWRcF
- >>11
練馬高野台〜石神井公園間はまかせた!
- 13 :エージェント・774:03/09/01 21:46 ID:cqcCOC6M
- 参加します
詳細はやくしろよ>1
- 14 :エージェント・774:03/09/02 00:32 ID:RtQh7Rx4
- よし、松田家〜田原中学校間はオレにまかせろ!
- 15 :エージェント・774:03/09/02 01:49 ID:4EzcdW9U
- 糸電話は糸がピンと張ってないと無理なんで実際不可能だと思います!
てなわけで*針金*電話を提案します!
糸電話の糸のとこが針金のやつ。
これなら緩んでも曲がってもいける。
- 16 :ぱむ:03/09/02 05:13 ID:uKxFUZf9
- 糸電話の通話距離でギネスを狙うか…
- 17 :聖シモータ:03/09/02 08:13 ID:sRtG2nqT
- 針金は重たいでしょ。針金部分が地面についたらねえ・・・
- 18 :エージェント・774:03/09/02 08:18 ID:XFhfmjF0
- じゃあ針金の変わりに電話線にしようよ
- 19 :聖シモータ:03/09/02 08:49 ID:sRtG2nqT
- 普通に電話かけろよって言う話
- 20 :エージェント・774:03/09/02 09:51 ID:RcMWCU5d
- 軍とかで使ってた有線電話は?
- 21 :エージェント・774:03/09/02 10:15 ID:NQttAy0E
- >>18 頭いいな♪
- 22 :エージェント・774:03/09/02 11:11 ID:EqEUlzoN
- 盗聴するなよ
- 23 :DockMan ◆dog/4IqMno :03/09/02 11:49 ID:Z45rDwr3
- 全員で同時通話か?
それとも交換手入れる?
- 24 :エージェント・774:03/09/02 13:49 ID:KMLgHJx8
- >>12
練馬高野台〜この辺までならhttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=20000&el=139%2F36%2F51.357&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F44%2F23.125
- 25 :エージェント・774:03/09/02 14:29 ID:KMLgHJx8
- 降臨汁>1(石原
- 26 :エージェント・774:03/09/02 19:32 ID:ksAS0PFT
- test
- 27 :エージェント・774:03/09/02 19:58 ID:KMJDgs8S
- >>24
練馬高野台〜富士見台なら、漏れが…!
- 28 :エージェント・774:03/09/03 17:01 ID:QIcf3Gc8
- 長距離糸電話は物理的に不可能だけど、
代案として、狼煙や、鏡、ストロボ、レーザーポインターで
何らかの合図を送るのはどうかな。
モールスを使えば文章もおくれるし。
天候次第で北海道〜九州内での通信は可能
現実的なところは、ストロボの強力な発光をリレーして、
到達時間と、距離を測ることかな。
- 29 :エージェント・774:03/09/04 13:53 ID:ByU7GkyY
- スレ伸びないね。このままだと無理だな
- 30 :エージェント・774:03/09/04 18:07 ID:fwOi3rSh
- 風船で糸をつりあげればいんだよ
鏡で光通信はいいなあ。夜とかやってみたい。
そんで誰かが鏡を覗いて霊界を見てしまうのだ
- 31 :エージェント・774:03/09/04 18:12 ID:/B5BiaYB
- 飯能から石神井公園ならおk
- 32 :エージェント・774:03/09/05 11:09 ID:HMaRQHxR
- 糸電話の区間を分けて、リレー形式で言葉を伝えて行ったらどうだろうか?
ちょっと趣旨は違ってくるが、「史上最長の糸電話リレー」の記録として
ギネスに残るはず
- 33 :(σ□∀□)σNAGU ◆NAGU993c1. :03/09/05 13:05 ID:3Y5n+Szd
- 途中に日本語がネイティブじゃない人がいたら終わりだなw
声が到達するのに何時間かかるんだろ・・・
- 34 :エージェント・774:03/09/06 01:22 ID:CQ7n3hjW
- 九州〜沖縄間はどう考えても無理だな。
- 35 :コトブキ ◆HIMO7aAbJ2 :03/09/06 01:23 ID:B3puF2ab
- ふねでつなぐ
- 36 :エージェント・774:03/09/06 01:33 ID:D5vpMM3f
- 糸電話で沖縄北海道を繋ごうとしてるOFF板住民はすでにネットで世界と繋がってるんだよなぁ・・・
- 37 :エージェント・774:03/09/06 14:16 ID:dKiJ2xdK
- どうも糸電話は現実的に無理っぽい。
懐中電灯点滅リレーならどうかと
例えば、いろはの”ハ”: ー ・・・(パー、パパパ)
モールス信号での”ハ”はハーモニカと暗記。
この点滅を見たものがスレに書き込み報告し合う
- 38 :コトブキ ◆HIMO7aAbJ2 :03/09/06 21:52 ID:W6rQG06C
- スレに書きこみ報告し会うって・・・(;´Д`)
- 39 :漏れの担当:03/09/08 23:14 ID:qObqsrvo
- トトーリ!トトーリ!
- 40 :エージェント・774:03/09/15 15:48 ID:+g9QGa4j
- 企画はどうでもいいが地元民にでくわしたのがうれすぃ
- 41 :エージェント・774:03/09/15 15:56 ID:SoB1tYEd
- 普通に電話でリレーして、正しく伝わるか試せばいいだろ。
- 42 :エージェント・774:03/09/15 16:07 ID:xtCi3XAg
- 面白そうだが、できるのか?
- 43 :エージェント・774 :03/09/15 21:20 ID:1J8RP2/4
- 地球は球体だからどこかで地平線に潜るはず
- 44 :エージェント・774:03/09/18 00:06 ID:a0bIkVY3
- >>43
んなこたあない。重力は均等にかかってるから
- 45 :エージェント・774:03/09/18 12:18 ID:5XTcbqKu
- >>44
糸はまっすぐに張れないということなの?
文系のド素人です。スマソ
- 46 :エージェント・774:03/09/18 18:05 ID:Xe8BVfBE
- ピーンと張ってたって空気抵抗で届かなくなるんじゃない?
真空上でやらなきゃ
- 47 :エージェント・774:03/09/18 18:09 ID:DsuQBEMr
- 糸電話の信号が減衰するから
途中で、増幅器をいくつも入れておかないといけない。
ノイズもふえるから,アナログじゃなくデジタルで。
糸電話に、TCP/IPを乗せて
中継したほうがいいかもね。
- 48 :エージェント・774:03/09/18 23:14 ID:FBu7Mo6X
- >>47
糸電話でインターネット?
- 49 :田中アフロ:03/09/19 17:59 ID:U/QgbTjE
- >>47
TCP/IPは良いけど、もっと下位層のプロトコルはどうするんだよー
物理層が紙コップと糸なんてプロトコル聞いたことないよ
- 50 :エージェント・774:03/09/20 01:43 ID:U/gEHcdp
- 糸をFAXで送ればいい
- 51 :エージェント・774:03/09/20 01:49 ID:5/n5v7qE
- デジタル信号おくれないから、
糸電話モデムみたいなのがいるよね。
変調方式はいろいろあるだろうけど
声がとどくんだし、4キロヘルツくらいの
信号はのせられるんじゃないの?
- 52 :エージェント・774:03/09/20 22:39 ID:v41slGIL
- (・∀・)ガンジューイ?
- 53 :エージェント・774:03/09/22 16:51 ID:POQtjXrZ
- まぁ……とりあえず、あれだ。
大阪生野区まで来たら、手伝うよ。
- 54 :エージェント・774:03/09/23 21:56 ID:T38nZtRu
- TOKYOのみで良くね?
- 55 :くっきー:03/09/25 20:50 ID:eW4dD2F9
- たばーたたーかおまたたえたたたの、たのたうたたみそたたくるたたくたるたたぱーたたーーーーーーーーー
- 56 :エージェント・774:03/09/26 13:23 ID:XOFITKiz
- 釣り糸の一番細いヤツを使えば、300mくらいは軽く逝けそうだが…
ポール(2mくらい?)を立てたりしないと危なそう。
- 57 :霧番:03/09/28 14:30 ID:ZqLisXEO
- (σ・∀・)σ ゲッツ!
- 58 :エージェント・774:03/10/20 00:01 ID:dq7I+a9J
- 夢があってイイage。
- 59 :エージェント・774:03/10/23 04:10 ID:UtOKHuhO
- >>1
北海道は札幌から?
やりたいage
- 60 :エージェント・774:03/10/23 19:07 ID:/qa8cJXR
- しかし、振動が到達するまでにどのくらいかかるんだ?
- 61 ::エージェント・774 :03/10/27 17:36 ID:3Lqo4oYe
- 糸電話通信!?面白そうですね。
でも、線張るだけで大変そう・・・・
やっぱ光通信が良いかとおもいます。
屋根に登ってライトのオンオフでモールス信号を送るとか・・・
それか何か合図を送るとか・・・・
- 62 :黒電波 ◆gij4ZEQLhk :03/10/28 13:43 ID:gkjkV0XJ
- いっそギネスを目指すということで局を仲間に着けては?
- 63 :石原:03/10/29 01:21 ID:pWqSUXPl
- レッツシコシコ!
- 64 :エージェント・774:03/11/05 19:55 ID:3fhpDM7c
- 前、目覚ましTVで長距離糸電話やってなかった?
お台場から虹橋までって・・・
そのときはエナメル線使ってたモヨーン
- 65 :エージェント・774:03/11/06 13:45 ID:GYgM6XyH
- さいたまですがサポートしまつ。
- 66 :黒電波 ◆gij4ZEQLhk :03/11/06 18:20 ID:Vgp0o5Y6
- 海と山がない国なら…
66ゲト
- 67 :かめん ◆m6yUbh7jD2 :03/11/13 01:37 ID:RFOfzHgz
- 北海道登別です。沖縄と更新してぇ!(・∀・)人(・∀・)
テレビ塔とかタワーとかビルの屋上同士つなげば
物理的に可能?そんな簡単な問題じゃない?
- 68 :エージェント・774:03/11/13 01:44 ID:ykuKiLy/
- 結局実現ならずにすーぱーひとし四人
- 69 :エージェント・774:03/11/13 01:46 ID:8mJ4ADmq
- 糸電話ならもうちょっと短いところからはじめないと無理やな。地元なら人
の少ない中ふ頭−ポートタウン西間なら何とかなるかもしれんが…
- 70 :エージェント・774:03/11/13 02:13 ID:oDhGP5Ob
- こないだ多摩川かどっかの川を渡って糸電話してたサイトがあったよね。
- 71 :(・∀・):03/11/14 13:25 ID:YUtZObZ4
- >>69
地元民キーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーータ
- 72 :エージェント・774:03/11/19 15:38 ID:cBJLSwIh
- 意外と人数が要りそうな悪寒。
- 73 :エージェント・774:03/11/19 18:32 ID:YJuJHY7P
- 兵庫やけど役立つんやったらサポートします
- 74 :李 蓮 英 ◆RX/7.puuA6 :03/12/09 15:50 ID:2kWHP+DH
- 札幌でしたら、漏れが担当しますが・・・
- 75 :エージェント・774:03/12/24 01:13 ID:F4mDq8ur
- つか、糸が自分自身の重さや風などの影響で切れるだろ。どー考えても。
それよりも>>1の那覇市民の訛りはインチキにもほどがあると思うのだが…
わかったばい!って…行くけん!って…
わかったよー!ゴーヤ持って今行くさぁ!ラジャー
ならわかるが。熊本かどっかと勘違いしてないか?
- 76 :エージェント・774:03/12/24 02:35 ID:Xm3wUboq
- 距離かせぐのなら狼煙は?
- 77 :エージェント・774:03/12/24 07:15 ID:cAlXo3tr
- >>67
海峡とかはどうするよ(;;´д`)
- 78 :エージェント・774:03/12/31 21:17 ID:OlxQOhJ0
- ヤリタイ(・∀・)人(・∀・)ヤリタイ
- 79 :エージェント・774:03/12/31 22:23 ID:/8ba7ukR
- だからな、邪魔にならないように超高高度で繋げばいいんだよ。
大雪山系〜奥羽山脈〜上毛三山〜富士山〜近畿よく知らない〜阿蘇山〜沖縄
- 80 :そうだ今日、都逝こう:04/01/01 22:53 ID:9LpJSJv1
- 光意図電話!
レーザー光を糸に使えばイイじゃないか!
- 81 :エージェント・774:04/01/01 23:14 ID:2J8e1Rda
- で、糸の代わりに光ファイバー ?
- 82 :ABO-N:04/01/01 23:23 ID:9LpJSJv1
- 違うよ。
光ファイバーを使わずに屋上とかから光だけ飛ばせばイイじゃないか。
- 83 :エージェント・774:04/01/04 16:48 ID:323MXHTb
- レーザー光線を使った通信って法律にはひっかからないのかな?
光も電磁波だから・・・??
- 84 :エージェント・774:04/01/04 16:50 ID:323MXHTb
- レーザー光線を使った通信って法律にはひっかからないのかな?
光も電磁波だから・・・??
- 85 :エージェント・774:04/01/04 17:37 ID:YILoyT7F
- >>1
インターネットがあるからいいよ
- 86 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/16 18:00 ID:nfGNwSL7
- ∩∩
(・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
○ ○ ttp://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
- 87 :エージェント・774:04/01/16 23:58 ID:KzZdqif6
- 是非やってくれage
- 88 :エージェント・774:04/01/17 07:14 ID:cMvqoXHj
- >75
>>1に不信感を持ったのはおまいだけじゃないぞ。
たぶん1は道産子なんだろうが、いくらなんでも浅はかすぎる。
- 89 :エージェント・774:04/01/17 15:07 ID:lcyBtjGq
- しかし、企画としては(・∀・)イイ!!
- 90 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/20 18:12 ID:EyLopOrv
- ■セクト琉球新赤軍革命的極左宣言
米軍基地というのは、明らかに社会的不必要施設であり、それは経済、倫理、物資のすべての次元において同様である。
よって、我々は確実に「当たり」と思われるこの物件に対して、今後も革命的連続爆破予告を宣告する。
−http://darkelf.dip.jp/doubt/
∩∩
(・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
○ ○
−http://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
- 91 :エージェント・774:04/01/24 03:28 ID:aWJIzJPX
- 結論:あんまり意味ない
- 92 :JASeed:04/02/06 15:30 ID:7TLDJxYO
- 超安直かもしんないけど、
伝言ゲームも取り入れたら?
宗谷岬から流した伝言が鹿児島の先まで行って帰ってくるのに
どいだけかかるか、どいだけ変わるか。
- 93 :エージェント・774:04/02/07 08:31 ID:uldrrr5c
- 伝言ゲームってのはだめか?
- 94 :エージェント・774:04/03/21 22:17 ID:tz2tHJMH
- もっと現実的な距離にしようぜ。
津軽海峡横断糸電話とかな
- 95 :エージェント・774:04/06/09 04:24 ID:nDqN9kkm
- 自分稚内在住でありますが?
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★