5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


新・壮大な2CH日本縦断宝探し2004

1 :代理人:04/03/22 17:29 ID:XSouonuv
あの盛り上がった人気企画。お宝を「隠す」→「GET」→「隠す」
を繰り返し日本縦断してしまおう。という単純明快だれでも参加型
新お宝も投入された模様。




2 :名無しさん:04/03/22 17:29 ID:1z/HwoE6
いいぇぃ!

3 :名無しさん:04/03/22 17:30 ID:MCxEBj5d
3⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ツルッ♪

4 :代理人:04/03/22 17:30 ID:XSouonuv
【春が来たので新宝】
新お宝19号放流しました。
放流場所は、名古屋市西区上小田井 ヤマナカ小田井店裏公園です。
詳細ヒントはこちら
ヒント1「このすぐ近く」
http://www.geocities.jp/soudainaotakara/hinto.jpg
ヒント2「こう裏」
http://www.geocities.jp/soudainaotakara/hinto2.jpg
ヒント3「近くの人はわかるかな」
http://www.geocities.jp/soudainaotakara/hinto3.jpg
ヒント4「このBOXの下に・・」
http://www.geocities.jp/soudainaotakara/houryu2.jpg
放流様子
http://www.geocities.jp/soudainaotakara/houryu.jpg


5 :誘導:04/03/22 18:39 ID:abUiHFlK
壮大な日本縦断宝探し
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1054040921/

6 :名無しさん:04/03/22 21:05 ID:rM8iy2/Q
>>5 そのスレは死んでいます。別ものだし・・よってこのスレ本スレ。

7 :名無しさん:04/03/22 21:07 ID:aTKxo/L7
http://seia318.hp.infoseek.co.jp/swf22/gungnir.swf

この作者凄い・・・降臨キボン!!


8 :名無しさん:04/03/22 21:14 ID:aTKxo/L7
>>4 はコピペじゃないとだめかい?

9 :名無しさん:04/03/22 22:23 ID:YvAviHGN
>>6
嘘はつかないほうがいいです。

壮大な日本縦断宝探し
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1054040921/497
497 名前:主謀者[] 投稿日:04/03/21 18:40 ID:d/kbQbVJ
  【春が来たので新宝】
  新お宝19号放流しました。
  放流場所は、名古屋市西区上小田井 ヤマナカ小田井店裏公園です。
  詳細ヒントはこちら
  ヒント1「このすぐ近く」
  http://www.geocities.jp/soudainaotakara/hinto.jpg
  ヒント2「こう裏」
  http://www.geocities.jp/soudainaotakara/hinto2.jpg
  ヒント3「近くの人はわかるかな」
  http://www.geocities.jp/soudainaotakara/hinto3.jpg
  ヒント4「このBOXの下に・・」
  http://www.geocities.jp/soudainaotakara/houryu2.jpg
  放流様子
  http://www.geocities.jp/soudainaotakara/houryu.jpg

10 :名無しさん:04/03/23 09:08 ID:/ebEJ3WS
2004ってついてるんだから新企画っていいたいのだろう。まぁワカランでもないが
盛り上がれば別にいいジャンってカンジ・・

11 :名無しさん:04/03/23 11:46 ID:VOwBTJ4Y
帰ってきた壮大な2ch日本縦断宝探しBBS 2004・春
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1934/


12 :名無しさん:04/03/23 18:40 ID:wud+fdZV
新春19号はやくだれかGETして北へ流してくれぃ。当方以前GETしそこなった
輩。今年こそはGETしたい。

13 :名無しさん:04/03/23 19:13 ID:w2B1OlGy
>>4 これってここだろ?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.12.51.697&el=136.53.4.563&la=1&sc=2&skey=%C0%BE%B6%E8%BE%E5%BE%AE%C5%C4%B0%E6&CE.x=238&CE.y=269

14 :三浦市民 ◆cFd.2Oa/r6 :04/03/23 19:15 ID:SQZxv88K
>>12
漏れが18号放出しようか?

15 :名無しさん:04/03/23 19:20 ID:IJqaiNcV
>>14 キボン!18号て日本最北端の町に眠ってないか?
   18号はカセットテープ式だったっけ?

16 :名無しさん:04/03/23 20:02 ID:bts91QT+
>>5 過去スレは落ちてるようだネ!よってここが本スレでもいいか、しかし大いに
盛り上げてくれよ。

17 :きっぷー:04/03/23 21:05 ID:3xyxtSHM
前トレジャーハンターです。
奇遇なことに、うちのそば。


18 :名無しさん:04/03/23 22:17 ID:Zf+IFDz/
>>17 GETしに行くの?行くなら写真キボンヌ。

19 :名無しさん:04/03/23 22:31 ID:Zf+IFDz/
>>17 きっぷーさんは地鶏屋さんの常連さんですね。ダブルゲッターだったかな?
ついでにまとめサイト貼っときます。

http://www.interq.or.jp/jupiter/akira724/treasure/

20 :名無しさん:04/03/23 22:42 ID:GK2V/WQI
ナツカシー
お宝×号「認定!!」           おめでとー!   
             ∧_∧            
        /⌒⌒( ・∀�)⌒⌒\
       /∪∪ /     \∪∪ \  
   @  (∪∪∪(_| | |(_)∪∪∪)    
               | | |         
             〈_〈__〉   
しかし19号って本物なのかぁ、非常に興味あり。誰か早く捕獲汁!

21 :◆Bee/NIOwws :04/03/24 01:56 ID:3dzd0zTx
やべーおもしろい

22 :誘導:04/03/24 09:50 ID:t9d74Vf/
>>16
壮大な日本縦断宝探し
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/event/1054040921/

23 :名無しさん:04/03/24 10:13 ID:/HDNRIyL
>>22 新宝探しってスレタイだし1が違うから別物なんじゃないか?
とにかく、盛り上がればよしとしようよw

24 :名無しさん:04/03/26 21:41 ID:JBS9onn6
まだぁ?GET、早く流せよ。

25 :◆GEN/G9/UFk :04/03/27 11:52 ID:J9nGNI3a
>>16
いや、落ちてへんですね。
しかし、大丈夫か…一回
大規模で板違いってなったのに
ここに立てても。

26 :名無しさん:04/03/27 15:42 ID:rIys6Car
もともと突発で始まった企画だからいいんじゃない。それより早くGETSして
流してくれ。

27 :与太郎。:04/03/28 19:46 ID:CNCKDrKn
お宝19号GETしますた。(喜)今回のお宝は追記できるタイプらしくCDに落書き帳の様に
どんどん書き込んで行けるようですが、当方ライティングソフトが無い為断念しました。
ところでこれって本物でしょうか?一応うpしてみます。

『GETしたお宝の写真』
http://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/upload/img-box/img20040328193917.jpg

28 :与太郎。:04/03/28 19:52 ID:CNCKDrKn
そして・・・
早速、放流してみました。この手順でよかったですか?でも放流してしまいました。
ヒントはここ
http://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/upload/img-box/img20040328194052.jpg
わからないかな?
ヒント2
http://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/upload/img-box/img20040328194018.jpg
バッチリ名前でてますが、、、
ヒント3http://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/upload/img-box/img20040328193650.jpg
これで分かると思いますが、とにかくワクワクドキドキのいい日曜日になりました。



29 :三浦市民 ◆cFd.2Oa/r6 :04/03/29 13:38 ID:spdApAyk
>>27
本物ですが、一番上は削除キボン。
本物認定パスの方法がネタバレしてまつ。

30 :与太郎:04/04/01 20:13 ID:41n01rUc
早くだれかGETしてくださいよぉ。

31 :名無しさん:04/04/01 21:40 ID:Ng3y4IID
>>30

>>29読んでる?

パス書けばいいものをまんまUPしてんぢゃねーーーー。

名古屋のトレジャーハンターはいないのか,本スレしかみてないのか…
ともかく19号を回収して今後の身の振り方を…

って首謀者さんはこっちみてるのかな?

32 :与太郎:04/04/01 23:48 ID:DvnlTq97
>>29 スマソ。何度やっても消すことができませんですタ。

33 :首謀者 ◆TAKARAoWSM :04/04/01 23:52 ID:9xcEjUTh
お宝19号「認定!!」           おめでとー!   
             ∧_∧            
        /⌒⌒( ・∀�)⌒⌒\
       /∪∪ /     \∪∪ \  
      (∪∪∪(_| | |(_)∪∪∪)    
               | | |         
             〈_〈__〉   

丁度、見てました。久々に・・


34 :三浦市民 ◆cFd.2Oa/r6 :04/04/02 21:00 ID:R+n61htb
>>33
キター(AAry

35 :◆GEN/G9/UFk :04/04/02 22:45 ID:4VmW1bSH
>>33
キタ‐!!!――――――(°∀°)――――――
ってことで、関西にもよろしく。

36 :名無しさん:04/04/02 23:01 ID:eniEuhdb
この週末、誰かgetしてくれぃ!早く流してくれい!!

37 :名無しさん:04/04/03 17:40 ID:6g1yyDwr
>>お宝19ゲットしますた。
詳細は後で・・・

38 :名無しさん:04/04/03 20:00 ID:lsYTnu1B
師勝町図書館にて19号GETしました。今回のお宝は追記できるように
なっていて、何か足跡を残そうと思います。
当方♀なので丸秘写真でも・・あっ、いりませんか・・
何処に放流しようか考え中です。どこか希望ありますか?

39 :名無しさん:04/04/03 20:47 ID:uRkNbr4I
>>37=38?
認定されてないので仮おめー
37が現場から携帯かなんかで、38が家でPCの同一人物かな?

誰も回収しないなら明日東京から遠征しようとおもってたw
放流場所はともかく…暇からトレジャーハントしたいのでなるべく早く放流してネ





40 :茶板(。・_・。):04/04/03 21:04 ID:28dm7kti
>>39 そのとうりです。もし明日来られるのなら希望の場所に放流しましょうか?

41 :名無しさん:04/04/03 22:14 ID:uRkNbr4I
探すのも楽しみのうちですから場所希望はとくにナシ…
というか、場所しらないw

景色がいいところに放流キボン。
…かつ、ヒントわかりやすく(ぁ



42 :名無しさん:04/04/04 00:36 ID:6vpxAF2D
今後また長期養殖や第三者あぼーんになった場合、対応(追加放流など)可能なのか?
19号以降、いくつか新規放流していくのか?

そのへんどうよ?首謀者氏もしくは代理人。
定期的に管理できるのか?
またあぼーん認定もせずに流れ止めて途中からウダウダになってた去年と同じ結果になるじゃん。
そのへんきっちりしてくれよ。

43 :名無しさん:04/04/04 00:59 ID:X/R09Hb0
世の中うまくいかないね〜

44 :名無しさん:04/04/04 01:55 ID:UM4V/aKy
世の中そんなもんだよ。


45 :名無しさん:04/04/04 06:53 ID:9s8Ek6Nm
世の中それがおもしろい

46 :名無しさん:04/04/04 17:32 ID:o9jixq79
>>42 藻前がやれよ。世の中そんなもんだ。

47 :名無しさん:04/04/06 16:33 ID:9HIQ7aKl
結局現存するのは19号だけなのかな?

できればあと2つくらい新規放流キボン。


48 :名無しさん:04/04/06 18:59 ID:Lo2whwY/
>>42>>46
首謀者以外が新規放流できない流れだった。
分担したらどうかという提案もあったが、スルーして自分でやるようなことを言ったまま消えたのは首謀者だ。

という風に記憶しているのだが?

49 :名無しさん:04/04/06 20:54 ID:r5uWDXSq
ほんもの認定をどうするかって問題があるから,放流者が最後まで面倒みないと
いけないシステムなんだよね…

いちおう発見者も本物認定が可能となるわけだけど,あぼーんするまでスレと
つきあうのも結構労力いるし,まぁ放流者も発見者も飽きたらそれまでってことで…

自分も放流者やるのはめんどいし,とりあえず神が放流してくれるのを待つ。



50 :主謀者:04/04/06 21:58 ID:Q239w7xA
この2004年新・宝探しでは自由にお宝放流してけばいいじゃん!
放流、GETを繰り返して魅力の無いお宝は自然にあぼーんする。
距離よりも何世代続いたかを競うんだよ。
いいでしょ、首謀者ドン

51 :首謀者:04/04/07 17:40 ID:i+9svJYh
>>50 みんなが楽しめるスレならそれでよし。それで、良いよ。

52 :名無しさん:04/04/09 19:11 ID:Mr/7VDeh
19号所持の>>40さんはまだいるのかな?
もう全滅なのだろうか…



53 :◆GEN/G9/UFk :04/04/15 19:44 ID:RN932fJB
おーい、何か答えてくれぇ―。

54 :名無しさん:04/04/24 14:34 ID:b9UoEXrY
活性化のためage

55 :40:04/05/02 20:32 ID:aJAC/d+S
遅くなりましたが、放流しました。遅くなった理由は私マルヒ写真を入れました。
よかったら見てね!
放流先は、港区「白鳥の湯」となりのマンション「アネックスファイヴ」2F駐車上
消火栓(赤)の下だよ〜ん。

56 :39:04/05/03 17:08 ID:7h9/Ax5m
19号放流キター!!

しかもムフフな写真キター!!(マルヒとムフフは違うよーな)。

しかし今日は夜勤なのだ。
港区は…やっぱ名古屋の港区だろうな(笑)

こちとら東京港区で現在夜勤。回収にいけるとしたら明後日か…
明後日までに回収しないと僕が回収しちゃうぞぉぉぉ。

まずは名古屋近辺名ヤツ,ガンバレ。


57 :茶板(。・_・。) :04/05/03 18:36 ID:PxyBMlaC
ムフフな写真私で良ければ、、でも絶対うpはしないでよ。約束でつよ!

58 :名無しさん:04/05/04 12:21 ID:iHa7q1qy
むふふ。期待しておきまつ。
うpはしないで,宝探し出した人だけの間で伝説として語られるでしょう。

僕も拾ったらなにかデータ追記しようかな。
僕のむふふな写真…(イラネ)

これより睡眠,夜までに回収報告がなかったら日付かわったあたりから遠征開始の予定。


59 :茶板(。・_・。):04/05/04 19:57 ID:2QMrbGSY
>>58 どこから遠征ですか・・?
    雨降ってるから気を付けてGETしてくださーい。

60 :39:04/05/04 21:44 ID:t8KcbpHz
とうきょ−からです
まだ回収報告がないのででかける準備開始

白鳥の湯が朝10時からぽいので朝風呂はいってかえるかぁ−
いい場所に埋めてくれまつた(笑)



61 :茶板(。・_・。):04/05/04 22:52 ID:R9Fw3HOS
>>60 マジですかぁ。気を付けてくださいね。こんなつまらないもの(お宝じゃなくて・・)
を取りにはるばる来てくれるなんて感動です!白鳥の湯では「温泉たまご」売っていますので
食べてってくださいね。近くに名古屋港水族館もあります。

62 :◆GEN/G9/UFk :04/05/05 02:40 ID:NAeB+Ldv
おぉぉぉ!まだ続いていたか!
なら、関西地方に新宝きぼん。















ってか、宝作っちゃっていい?首謀者公認で。
公認でけんかったらだめでもええけど。

63 :39:04/05/05 04:47 ID:daRzJQTt
回収しまつた!

これより内部データを解析します!

64 :39:04/05/05 10:48 ID:U0TKgI7T
回収,帰還しました。

最初白鳥の湯の駐車場さがしてたw
やっぱ,こぉ…なんつーか,名古屋までの道中は普通のドライブでしたが,
付近に路駐して探索開始するとドキドキワクワクする。たのしかったーーー。
温泉はいって,温泉たまごも頂きたかったのですが,ゴールデンウィークって
こともあって帰宅の途で大渋滞もいやだったから早朝のうちに離脱しました。

来週あたりを目処に放流しようとおもいますが,放流地は悩み中。
とりあえず宝の現在地は東京都です。

>>62
なんなら源さんの行動圏内に落としましょうか?





65 :名無しさん:04/05/05 11:21 ID:AcC50ugO
神奈川県央部に放流して欲しいなぁ(-。-)y-゚゚゚

66 :茶板(。・_・。):04/05/05 12:49 ID:q5jdtz7D
>>64 おつかれ様でしたぁ。よくわかりましたね。最初は「白鳥の湯」に放流しようと
思ったのですが、ガードマンがいて人も絶えずいたのであえなく隣のマンションのある所
に隠しました。とにかくおめでとう!

67 :名無しさん:04/05/05 12:54 ID:QQ0Y2/38
>>62 50、51にいいって書いてあるよ!

68 :首謀者 ◆TAKARAoWSM :04/05/05 13:18 ID:skOv9hyT
>>62 複製OKですよ!ただしダミー宝の無秩序な増加を防ぐため既GET者に限定したいと思います。
↓のURLをアドレスバーにコピペしてリンク先にあるファイルを必ず複製お宝に
入れてください。ファイルはパスワードで保護されています。
過去にGETした人しわからない暗号カタカナで{●●●}3文字これをローマ字で
5文字にした奴がパスです。


http://briefcase.yahoo.co.jp/soudainaotakara


69 :◆js8WExEAiQ :04/05/05 15:18 ID:NAeB+Ldv
では、作らしていただきまほ。
ちなみに私、宝15号10代目げたーです。
今日は昔の名前(トリップ)で出ています。
今は>>62なんで今後もよろしゅうに。

70 :名無しさん:04/05/05 17:39 ID:Co8Sdy8Y
>>68 なるほど  考えた!過去のGETTERに限定してお宝増産を許可して
共通のファイルを入れることを条件とするわけか。それがどんなにくだらないファイル
でも世界に1つだから偽宝の判別には役立つもんな!過去GETTER限定ならそんなに急激には
増えないだろうし日本中参加できていい。おもしろそうだ!

71 :39@現在19号所持 ◆njG8BYqcA. :04/05/05 20:07 ID:UKwYw1Vp
一眠りして復活。
宝の中身とかみても思ったのですが,首謀者さんいろいろ
考えてられますね。感心。

では,関西方面は源さんの新規宝にまかせるとして19号は>>65さんの
リクエストの神奈川県に放流しようかと思います。が,楽はさせませんよw
都心に限らないかもしれませんが,厳戒警戒態勢で不審物チェックとか
厳しい状況ですから,繁華街放流は避けてどこかマイナーな公園とかかな。

宝が何代目までまわってるか世代と発見日の日付入りのフォルダを追記して,
そこに各人メモリアルをいれてくのがいいような気がしてるんですが…
人によってはドライブとかもってないからダメか。手間だし。

19号は
ヤマナカ小田井店裏公園(>>27与太郎氏GET)
→師勝町図書館(>>37茶板氏GET)
→「アネックスファイヴ」2F駐車場(>>63 39(僕)氏GET)の3代ですか。

陽さんのまとめサイトとまではいかずとも,せめて19号の行く末を見守りたい
所存です。

72 :名無しさん:04/05/05 21:26 ID:Kgybl4te
>>71 は東京ですか?何区ですか?東京から名古屋日帰りですか。凄すぎる・・何時間かかるのか?
トラックの運ちゃんとかじゃないですよね。ハシリヤさんかな?GWは高速空いてました?


73 :◆GEN/G9/UFk :04/05/05 23:07 ID:NAeB+Ldv
>>71
すいません…僕は関西OFF板の人間やったら
楽勝で分かる所を隠し場所に考えてました…

74 :名無しさん:04/05/05 23:37 ID:J+iyAQv9
>>73 で、お宝作成は順調でっか?

75 :39@現在19号所持 ◆njG8BYqcA. :04/05/06 00:45 ID:aQgHqMh2
>>72
東京都葛飾区から日付かわったあたりから移動開始しました。
往復10時間強ですね。

時間も時間だったのでGWといえど行きはガラガラ,帰りはスレで書いたとおり
混む前に戻りましたので道中は困りませんでしたね。

ただ,名古屋で観光してないので,交通費約25000円がちょっともったいない
かな?(個人的には満足ですが)

>>73
やっぱ宝探しは過程が楽しいので,すぐわかったらつまんないカナ?とか。
今回は消火栓ってヒントがあったけど,その消火栓が3個くらいあって,
「ここじゃない,あれか!」ってやってる時が楽しかったw

でも,まぁ,ヒントは地元の人ならすぐわかる程度にはするつもり。
(わからない人にはわからないかもだけど,その時は追加ヒントでいいっぽいし)

通算20号目のお宝作成がんばってくらはい。


76 :さんきゅー@現在19号所持 ◆njG8BYqcA. :04/05/07 10:52 ID:uCzsNL3n

宝埋蔵の下見いってきました。
いざ自分で埋めるとなるといろいろ考えちゃいますね。
とくに第三者に発見されないようにするには…

放流したら再度告知しますね。



77 :39@現在19号所持 ◆njG8BYqcA. :04/05/07 23:41 ID:E1PTSIzb
GET報告

【【【【【【【GET!!報告】】】】】】】

宝の番号:宝19号
発見場所: 愛知県名古屋市港区木場町6番36号「白鳥の湯」の隣駐車場2F,消火栓下
コメント:内容物とくになし

捨てトリップもなく,本物認定パスもネタバレしちゃってるので
とりあえず現物写真をうp。認定よろ。

19号 第三世代
http://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/upload/img-box/img20040507233344.jpg


78 :名無しさん:04/05/08 09:53 ID:mAo2Nct3
お宝19号「認定!!」           おめでとー!   
             ∧_∧            
        /⌒⌒( ・∀�)⌒⌒\
       /∪∪ /     \∪∪ \  
      (∪∪∪(_| | |(_)∪∪∪)    
               | | |         
             〈_〈__〉   



79 :さんきゅー@現在19号所持 ◆njG8BYqcA. :04/05/08 12:03 ID:9Cbi0rmz
認定ありー。
って、ななしさんかよ! まぁ、それもアリか。

…ってわけで今晩にも隠そうと思いますが、月曜雨ってのが心配。
いちおう>>65さんのリクのあった神奈川県に投下しますが、日曜日に宝探しをしようと
いうトレジャーハンター様いらっしゃいますか?

まぁ、耐水装備はする予定ですが。

ハンター募集age

80 :名無しさん:04/05/08 16:58 ID:G6hpiaVk
探しに行きたいけど・・・(´・ω・`)
明日はバイトあるから遠すぎると探しに行けない゚・(ノД`)・゚.

81 :さんきゅー@現在19号所持 ◆njG8BYqcA. :04/05/08 23:17 ID:2Tw7vtFV
《《《《《《《ほうりゅう告知!》》》》》》》

宝の番号:宝19号

放流場所:神奈川県
放流者認定トリップ:あとで放流完了報告のカキコのトリップ

いにしえの言い伝え
『土と海の間の町に深淵の池のある公園あり。その裏手の小さな公園の避難看板の裏に
ガムテープでしっかり張ってある宝がある…らしい』

…まぁ,なぞなぞでもなんでもないけど…いまから仕掛けにいくのでその間に
場所を推理してみてくださいな。
先回り歓迎(ぉ

うちは東京なんで3時間くらいかかるかもだけど…しかけたらまた書きます。

82 :さんきゅー@19号放流 ◆z92YeNxb3k :04/05/09 02:30 ID:3VMvrZ2s
放流完了しまつた!

このトリップが放流者認定トリップとなります。


83 :名無しさん:04/05/09 17:49 ID:gErm163w
なんか携帯から読めなくないですか?
専用ブラウザ(OJ)からも80までの書き込みしか読めない…

ので一度ageてみる。


84 :さんきゅー@現在19号所持 ◆njG8BYqcA. :04/05/09 20:30 ID:0KtFwGZl
板移動したもよう。


85 :さんきゅー ◆njG8BYqcA. :04/05/09 20:31 ID:0KtFwGZl
うは。名前書き換えるのわすれてた。



86 :◆GEN/G9/UFk :04/05/10 01:26 ID:LyBCMaXL
くそー、CD−Rを会社に忘れてきてもうた・・・
なんで、宝放流はもうちょいかかりそうです。
出来ましたら告知しますんでまぁよろしくです。

87 :名無しさん:04/05/10 03:06 ID:omS+EB2U
時間帯によって人多杉表示がでてますよ、と。
専用ブラウザじゃないと読めないときがあります。

88 :タヌキのような犬 ◆Y3PhNN7MIA :04/05/11 00:27 ID:HUKYVgEj
首謀者さん復活乙です。
今年もやるんですね(`・ω・´)
以前お宝5号ゲットしたので、今度は放流させてもらいます。
場所は福岡天神を予定しています。
近くの方ふるってゲトして下さい。
今週中に放流予定です。

89 :さんきゅー@現在19号放流中 ◆njG8BYqcA. :04/05/12 03:37 ID:gpmq34jC
関東近県ハンターさんいないのかな…
隠し場所の出題はストレートにだしたほうがよかったかな…

週末までまって隠し場所ヒント募集の書き込みがない場合は
一度お宝回収して新しい場所に隠しなおしまつ…
今度はストレートに場所告知するよ…



90 : ◆.vVqmUoMuM :04/05/12 10:38 ID:2/5Mt5Wp
test

91 :名無しさん:04/05/12 11:14 ID:GIiR+LUZ
>>89
言い伝え・土と海の間の町・池のある公園ってキーワードで
公園探してるけど思い当たるとこ多くてわかんない(´д`;)
一応近くから探してはいるものの・・・バイトとかあって
2〜3日に一度ぐらいしか探しに行けない゚・(ノД`)・゚.

92 :三浦市民 ◆cFd.2Oa/r6 :04/05/12 16:16 ID:P4W2cx2F
>>91
いにしえ・深淵がキーワードじゃないですか?

いけないですけどね。

93 :さんきゅー@現在19号放流中 ◆njG8BYqcA. :04/05/12 17:22 ID:rm8pfX6e
19号放流告知>>81

あぁ,一応さがしてくれてるヒトがいてよったぁぁぁ。
出題はあんまし深く考えなくていいですよ。

土と海の間の町…と,いっても海はすっげー遠いです。
ここはヒントをだすと一発でわかってしまうので何を指してるか
だけ教えると駅名です。

深淵の池のある公園も,若干読み変えが必要ですが,
上記駅のちかくには公園がいくつかあるので,そのなかの1つを
特定しています。

あとの文章は読んだまんまですね。

>>91さん,がんばってください。
>>92さん,確かに三浦市からは遠いかな。

神奈川近郊のハンターさんぼしゅうちゅう。


94 :名無しさん:04/05/12 17:32 ID:54bf3EXu
うーん…海老名かな?

95 :さんきゅー@現在19号放流中 ◆njG8BYqcA. :04/05/12 18:28 ID:rm8pfX6e
海老名じゃないです。

96 :名無しさん:04/05/13 01:54 ID:XUY12SEJ
わかった。

ということで明日の朝取りに行きます。

97 :さんきゅー@現在19号放流中 ◆njG8BYqcA. :04/05/13 16:16 ID:mDmfhrZ0
お!
がんばってください。

楽はさせませんけどね(ニヤリ


98 :名無しさん:04/05/14 23:03 ID:jFPwbCWz
>ほんもの認定をどうするかって問題があるから,放流者が最後まで面倒みないと
>いけないシステムなんだよね…

>いちおう発見者も本物認定が可能となるわけだけど,あぼーんするまでスレと


放流者が最後まで面倒見なくても、再放流のたびに
紙に認定用の捨てトリップキーを書いて同封しておけばいいんでないの?
これなら直前の放流者だけが面倒見るだけで済むし。

99 :名無しさん:04/05/15 05:33 ID:gDW9CvTL
>>放流者が最後まで面倒見なくても、再放流のたびに
>>紙に認定用の捨てトリップキーを書いて同封しておけばいいんでないの?
>>これなら直前の放流者だけが面倒見るだけで済むし。

放流者認定用の捨てトリップの事もお宝GETの時の説明に書いてあります。
が、それが守られてなかったり放流者がアクセスできなかったりした時のための
二重三重のチェック機構として首謀者認定用にお宝認定パスやらがあったんですけどね。。。

まぁ、偽物なんてそうそうでてこないでしょうけど。



100 :名無しさん:04/05/15 11:53 ID:OJuEZjz/
100ゲット、

101 :名無しさん:04/05/15 22:48 ID:C5938l6W
じぇんじぇんわからねーー


102 :さんきゅー ◆njG8BYqcA. :04/05/15 23:04 ID:/3Jh7J+3
おろ…
まだゲット報告がないので19号のヒント追加。

土と海の間の町。
火と土の間は木です。っていえばわかるかなぁ〜

深淵の池のある公園。
実は上記の駅周辺の地図をみても池のある公園はありません。
読替は「真円の池」であり、当然人造のものです。

それをふまえた上で周辺地図をみてもらえれば…
ちなみに地図の縮尺によっては円の水場があることはわかるとおもいます。



103 :名無しさん:04/05/15 23:33 ID:zX2K6CQt
ヒントは兵庫県?

104 :さんきゅー ◆njG8BYqcA. :04/05/16 01:11 ID:ntq30NaD
あぁ、19号は放流告知(>>81)にあるとおり神奈川県。

関西方面はコテハンの源さんがお宝作成中かと。


105 :103:04/05/16 22:40 ID:4pkN4dGg
>>104

いえ、そういう意味ではなく
真円の池の住所に「兵庫県の県庁所在地」と同じ文字が・・・

106 : :04/05/17 02:15 ID:GcTjveJe
get経験者です。
18号と、あと何号だったかな、忘れちゃいました。

久々にオフ板見てみたら、復活しているようで、
18号も無事なようで嬉しいです。

神奈川県民なので、19号をgetしに行きたいところですが。。。
場所がわかりません。しばし考えてみます。

107 :さんきゅー ◆njG8BYqcA. :04/05/17 02:27 ID:NrHNt9aR
おぉ。最寄り駅は土と海の間の町=天王町だけど,
住所的には兵庫県の県庁所在地=神戸町だったのかw
はじめてしった…(ぁ

トレジャーハンターさんいないのかな…
長期戦となると第三者アボーンがコワイので一度回収して人気のないところに
隠しなおしたほうがいいかな。


108 :さんきゅー ◆njG8BYqcA. :04/05/17 02:29 ID:NrHNt9aR
あ,書いてるうちに>>106@神奈川の方が…

最寄り駅と町名まで107にかいてしまったのでお近いようでしたら
様子みにいってみてくだされ。


109 :106:04/05/17 02:46 ID:GcTjveJe
>>107
あらら、近いですよ。
地図見て分かったら行って見ます。
って、さすがにこれからは無理ですけど。


110 :名無しさん:04/05/17 23:10 ID:wuC9NtBg
19号getのため、神戸第2公園にきました。
宝らしき物ハッケソ!
。。。甘かった。

本物ではないらしい。
こっから歩いて行けるんかいな。
ちとさまよってみます。

111 :さんきゅ−:04/05/17 23:22 ID:2TReNtWX
偽物おめ−

しかけといてナンですが歩いてはとりにいけないです…

さすがに複雑ななぞにはしてないですけど…わかんないようでしたら本物の駅名かきます
(つぎでほんものです)

マワリクドカッタカ…

112 :名無しさん:04/05/17 23:25 ID:StQmV7yb
>111
了解っ!
じゃ出なおします。

風が気持ちよいね

113 :さんきゅー ◆njG8BYqcA. :04/05/17 23:46 ID:NrHNt9aR
風ふくと気持ちいいですよねー。

…本物めざしてがんばってください。



114 :106、110、112:04/05/18 00:57 ID:07AaJuxP
ということで、偽物getしてまいりました。
妙にシンプルなCDRだなぁとは思ったんですが。。。
宝とも書いてないなぁ、と、良く見てみたら、本物へのヒントが書いてあり。

本物を取りにいくのは、たぶんあさっての夜以降です。
もしかして、本物の場所は天王町から電車で30〜40分くらいかかるところですか?
しばらく取りに行けそうになかったら、ここにヒント書いてどなたかにgetお願いするかもしれません。

115 :さんきゅー ◆njG8BYqcA. :04/05/18 02:25 ID:0Ud37K8w
>>114
おつです。

宝サクっとみつけたらつまんないかなー…とおもって一ステップおいて
みましたが,余計な手間みたいでスマソ。

ヒントはなんのヒネリもいれてません。わかんなかったらここに晒して
みんなで考えてもらってーって書くの忘れたけど,電車で30〜40分で
あってます。

あさって雨じゃありませんように祈っております。

116 : ◆.vVqmUoMuM :04/05/18 13:40 ID:2f+pKh6r
《《《《《《《"新規"ほうりゅう告知!》》》》》》》

富山県高岡市でお宝を新規放流しました。

宝の番号:お宝Z01号
放流場所:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.00.43.8N36.44.18.9&ZM=9
認定トリップ:◆U2wWmfkv92

詳しくはこちら↓
http://wakaranai.hp.infoseek.co.jp/otakara/

117 :名無しさん:04/05/18 21:56 ID:MgtrPZIv
新規お宝応援age

富山の2ちゃんねらーカモン。


118 :名無しさん:04/05/19 00:37 ID:iDhmd2lw
この企画には一体何人が参加しているのだ?

119 :名無しさん:04/05/19 21:10 ID:PkHbJo4Z
たいした人数は参加してないとおもわれる。
とりあえず応援age。


120 :名無しさん:04/05/19 23:14 ID:YGHhQwAy


とりあえず挙手しておく。
お宝ゲット経験者です。

121 :106、110、112 :04/05/20 00:42 ID:f+gZEJKn
偽19号getterです。
真19号を早く取りに行きたいところですが 、今日は大雨の為取りにいかず。
台風接近かぁ (´・ω・`)

ちょっと様子見。



122 :源@20号 ◆GEN/G9/UFk :04/05/20 18:16 ID:j/uneBrg
うーん、雨が続いてるんで
なかなか放流でけんなぁ。
ただ、放流する場所は大対
目星着けてるんで。あと、
僕の宝を20号って事にして
大丈夫ですかね?

123 :名無しさん:04/05/20 21:29 ID:QKXOKWZ6
いいんじゃない?

124 :106 ◆z92YeNxb3k :04/05/21 00:20 ID:nvDQJB+T
横浜市都筑区 センター北駅ロータリー つつじの植え込みの中より
宝19ゲットしました。
偽19号に書いてあった、真19号のヒントは↓
中央より北の駅
ロータリー入口横断歩道
中央分離帯一方方向標識下

で、実は今日の夕方まで東林間駅(中央=中央林間駅 だと思ったので、
その北隣駅かと。地図では、東というより北に位置していたので。。。)

出がけに、なんとなく本屋で地図を確認しようと思い寄り道。。。
そこで東林間駅にロータリーらしきものがないことをしったのでした。
昨日雨じゃなければ、間違って行っていたかも。

センター北駅に着いてからは、割合すんなりと見つかりました。
すぐとなりに信号待ちの車がいるなか、中央分離帯の植え込みをガサガサ漁るのは
大変怪しかったかと思いますが。。。

125 :106 ◆z92YeNxb3k :04/05/21 00:27 ID:nvDQJB+T
124の文章、変なところがたくさんあって読みにくくてスマソ

放流は、来週水曜以降の予定です。
何処に放流しようかなぁ。。。

126 :さんきゅー ◆njG8BYqcA. :04/05/21 08:13 ID:S4av5/wO
【【【【放流者認定】】】】

宝19号 +激しく認定+

                 おめでとー!
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

>>106

 お疲れ様でした。

 いやぁー。アボーンしないかどうかも気になりましたが,無事発見されると
しかけた方としてもうれしいですねー。今度は>>106が仕掛け人です。がんば
ってください。

 ちなみにしかけたときもガサガサとあやしかったです(笑)

 いちおうお宝っぽくスクラッチくじなんかを仕込んでみましたが…報告がない
ところをみるとはずれたようですねw 次の機会には,結果のすぐわからない
宝くじのほうを仕込んでみつけてからもどきどきしていただくか。

 ほんと,おつかれさまでした!



127 :106 ◆z92YeNxb3k :04/05/21 21:41 ID:KnbIUyY+
>126
くじ、まだ削ってなかったので
本物のほうのスクラッチを削ってみました。
結果?9/2の宝くじの日記念おたのしみ抽選が楽しみだなぁーっと。
偽に入っていたほうはまだ削ってません。どうしようかな。





128 :名無しさん:04/05/21 23:44 ID:93DdCaKV
マターリと進行してるな。
お宝放流して盛り上げるか。

129 :名無しさん:04/05/24 01:08 ID:GT6VnXz0
もりage

130 :名無しさん:04/05/24 12:41 ID:XcD3KNJg
日本最北端に去年放流されたままのお宝誰かGETしてくれ。神になれるよ。
雪の中一冬越えたお宝だもんw

131 :名無しさん:04/05/24 13:49 ID:ZQh9eds3
盛り上げよう。
みんなお宝放流しようよ。

132 :名無しさん:04/05/26 03:56 ID:jNGk8Zhv
>>116

もう無かったよ〜。
(´・ω・`)

133 : ◆.vVqmUoMuM :04/05/26 06:38 ID:ug/liSIv
>>132

まじですか!

とりあえずワンステップ前進したことは間違いない。

134 :名無しさん:04/05/26 11:26 ID:GqQtB4UQ
そろそろ新お宝放流します。

今日街に出て材料買ってそろえてきます。


135 :132:04/05/26 22:57 ID:jNGk8Zhv
>>133

焼け焦げたティッシュの箱と弁当のゴミだけがあったYO!

136 :106 ◆z92YeNxb3k :04/05/27 00:13 ID:BQ8BhIf2
19号、今週末に放流できればとおもってます。
といっても、場所は全然決めていないですが。
何処にしよう。。。



137 :名無しさん:04/05/30 09:52 ID:7bzCIdMY
>>136 高松にしてくれ〜。

138 :名無しさん:04/05/31 21:31 ID:sQq28skA
もうちょっと宣伝したほうがいいかな?
誰かまとめサイト作ってくれ〜

139 : ◆.vVqmUoMuM :04/06/01 07:02 ID:o/LXQzI+
《《《《《《《"新規"ほうりゅう告知!》》》》》》》

富山県高岡市でお宝を新規放流しました。

宝の番号:お宝Z02号
放流場所:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.01.17.0N36.44.21.8&ZM=10
認定トリップ:◆b9nCsu5SSE

詳しくはこちら↓
http://wakaranai.hp.infoseek.co.jp/otakara/

140 :名無しさん:04/06/02 02:00 ID:uE+gVR1S
がんがん上げて目立たせるしかないかなぁ。

とりあえずがんばれ富山県いけるひと!


141 :名無しさん:04/06/02 12:28 ID:9ofveckG
放流お疲れさまです。
富山遠すぎていけないや。
こちらまで回ってくることを期待してます。

142 :名無しさん:04/06/02 20:20 ID:I/L9fTt9
宝製造する素材が消えてるけど?・・GETTERは自由に作成していいんだよねぇ?

143 :名無しさん:04/06/02 21:49 ID:iCL9aa96
>>142
いいんでない?

いまいち過疎化してるのでもりあげるためにもヨロ


144 :名無しさん:04/06/02 23:00 ID:merPC2ik
ゲッターでなくても誰でもOK

145 : ◆.vVqmUoMuM :04/06/04 06:31 ID:l4YtfXl5
《《《《《《《"新規"ほうりゅう告知!》》》》》》》


もういっちょ


宝の番号:お宝Z03号
放流場所:富山県高岡市
認定トリップ:◆BkOyElmE6g

詳しくはこちら↓
http://wakaranai.hp.infoseek.co.jp/otakara/

146 :名無しさん:04/06/05 19:54 ID:06RymLVx
age

147 :◆7Ora/I4rB6 :04/06/05 23:51 ID:mJaWkb3E

とりあえずまとめてみた。
http://native.xrea.jp/treasure/

>145
Z01は第三者あぼ〜んなのでは?

以前のように2週間程度で、消息不明のものは切っていってよいのだろうか?

148 : ◆.vVqmUoMuM :04/06/06 02:01 ID:Off8+Qjt
>>147

ありがとう。

>以前のように2週間程度で、消息不明のものは切っていってよいのだろうか?

「もう無い」ことが確認されてから時間が経ったなら切り捨ててもいいと思うけど
単にGET報告がないだけの場合は生きているということでいいんでない?

149 :◆7Ora/I4rB6 :04/06/06 12:08 ID:ODXXEXkI
>> ◆.vVqmUoMuM
もちろん、ある程度の猶予と告知をして切るってことです。
期間については、参加者がまた話して決めていってもらえばいいかと。
|-`).。oO(おいらはそっと見守っとく)

(´-`).。oO(ROMってる過去ゲッターたち、かもん)

150 :◆GEN/G9/UFk :04/06/07 14:13 ID:6K71/4la
みなさんすいませんお待たせ致しました。

《《《《《《《ほうりゅう告知!》》》》》》》

宝の番号:宝Z04号

放流場所:大阪の都会の杜です。

放流者認定トリップ:◆js8WExEAiQ(昔使ってたやつです)

ヒント:むかし球場があった所言うたら
    バレバレですねw詳細は放流後
    写真をうpしますんでよろしく。

151 :名無しさん:04/06/07 22:25 ID:AefxoLZi
おぉ,陽さんのまとめサイトが続投とは…ありがたいですね。

しかし,放流にくらべてハンターさんがすくない気がするので
とりあえずage



152 :名無しさん:04/06/08 00:01 ID:Tcmqoano
俺もあげときます。
今週中に福岡放流します。

《《《《《《《ほうりゅう告知!》》》》》》》

宝の番号:宝5号
      以前お宝5号ゲットしました。

放流場所:福岡市内(天神)

放流者認定トリップ:宝の中のメモ参照。

ヒント:後ほど。

153 :◆GEN/G9/UFk :04/06/08 01:46 ID:Cn/UGVbb
はーい、宝Z04号放流してきました。
ブツの写真はこんなんです↓
ttp://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/upload/img-box/img20040608013607.jpg
で、隠し場所から一枚撮って見ました↓
ttp://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/upload/img-box/img20040608013840.jpg
で、ちょい暗いですがここのどっかにあります↓
ttp://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/upload/img-box/img20040608014144.jpg
たぶんおそうじおばちゃんに持ってかれる事は
無いと思いますが、場所が場所なんで、出来るだけ
早めのげtをお願い致します。
でわ皆様のご健闘を祈って。

154 :名無しさん:04/06/08 04:58 ID:/uYzbr8g
お宝Z03号
光陽興産の看板すぐ前のベンチ郡のとこですよね?
もう無かったです


155 :名無しさん:04/06/08 19:46 ID:Pzy29CYs
お宝探しキター  前やろうとおもってたんだけどなぁ。 浜松こないかな お宝ヽ(´▽`)ノ

156 :名無しさん:04/06/08 20:19 ID:Tcmqoano
>>155
まずは自分で放流してみたらどうか?

157 :名無しさん:04/06/08 20:48 ID:wm2d6YqZ
>>130
ん?宗谷岬にでもあるの?
だったら取りに行くよ。

158 :名無しさん:04/06/08 20:57 ID:2F+3u+pS
また神奈川放出してくれないかなー

159 :オメコのオメコ:04/06/08 21:13 ID:aLbwzyeI
オメコ探しせーや!!!!

オメコ穴にチンポいれさせーや!!!

160 :オメコのオメコ:04/06/08 21:21 ID:aLbwzyeI
オメコの穴に旅せーや!!

人生はオメコや!!!!!!!!

161 :名無しさん:04/06/08 21:46 ID:bC0l6ydl
>>156  自分で流していいものか ごめん 読解能力低LVだから 
いまいちわかんなかったから 再度読解中。 

流していいなら お宝放出しまつよ

ありがとう 156さん

162 :名無しさん:04/06/08 21:51 ID:HfoBiA76
>>152
5号きたーーー。
結構のこってるもんなのね。

>>154
Z型番は1,3が初回にてあぼーんか…
2,4の今後の動向に期待

>>157
たしかお宝16号あたりが最北端にあるんじゃなかったか?
陽さんのまとめサイトじっくりよんで判断すべし。

>>158
19号が神奈川で回収されてるので放流されるかも?


163 :やったー ◆Oqr6dml95g :04/06/08 23:32 ID:yWxXTFuE
【【【【【【【GET!!報告】】】】】】】

宝の番号:宝Z02号

発見場所:富山県高岡市、高岡駅とサティを結ぶ道路側堂の標識のとこ
     (写真まんまじゃん…)

コメント:内容物ギャザのLANDカードでした。
     ほんとに最近この宝捜しを知りまして、もっと早くに知ってたら
     あんまり苦労なくゲットできたのに、片道4時間30分
     愛知からとりに行ってしまいました。ゴメンナサイ
     行きがすごい雨で、東海北陸自動車道怖かったです。
     高速にのってるときに限って、狸に前を横切られること2回
     真夜中2時に知らない土地をぐるぐるするのはドキドキでした。

ところで質問なのですが、お宝はCD−R以外のオプションもすべて
まわさないとだめでしょうか?

養殖中はいろんな付加を加えてよい出のですよね?
今ひとつ良くわからないのでよろしくアドバイスを

     







164 : ◆.vVqmUoMuM :04/06/08 23:45 ID:9nFQzYuK
【【【【放流者認定】】】】

おめでとぉぉー!!
愛知県からってすごいですね。

>ところで質問なのですが、お宝はCD−R以外のオプションもすべて
>まわさないとだめでしょうか?
>養殖中はいろんな付加を加えてよい出のですよね?
>今ひとつ良くわからないのでよろしくアドバイスを

カードはもらっちゃってOKですよ。
新たにおまけを付加するのももちろんOKです。

ところで、トリップキーは正しく入力しましたか?
正しいキーを入力すると ◆b9nCsu5SSE になるはずなので。

165 :オメコ屋:04/06/08 23:47 ID:s+Nu9Iel
ええか?

人生は「オメコ穴探しに始まり、オメコ穴に埋没する」

これは、ダレのまねでもなく、わしの教訓やで!!

166 :やったー ◆b9nCsu5SSE :04/06/08 23:51 ID:yWxXTFuE
ゴメンナサイ、認定トリップ大文字で入れちゃいました

改めて
【【【【【【【GET!!報告】】】】】】】

宝の番号:宝Z02号

富山県高岡市にて丑三つ時に発見してきました
発見場所は進入禁止でしたので、手前の神祐舘の
駐車場に(無断駐車禁止的張り紙がしてあるのに)ドキドキ
しながらとめて、ビニール入りのお宝GET!


167 :オメコ屋:04/06/08 23:55 ID:s+Nu9Iel
センズリでもしょうかのー。

168 :名無しさん:04/06/09 11:13 ID:Wof+VHWk
>>166
おつかれ&おめでとん。

169 :やったー ◆b9nCsu5SSE :04/06/09 20:57 ID:2PjUup8S
>>168
ありがとう、ほんとに疲れましたが、ますの寿しを買って帰ってきたし
道の駅で温泉も入れたから、良しとします
何よりも愛知から勇んでいって、お宝が無かった時のことを考えると
怖かったです。だから、見つけた時は深夜に道でばんざいスキップしてしまいました。

しかし、いざGETすると、次にどこに隠そうか…うーん嬉しい悩みが

170 :概ゲッターR ◆y9N3k.vZvo :04/06/10 22:57 ID:cfHTrHs4
源 ◆GEN/G9/UFk さん、漏れもお宝作りたいので例の場所にファイル戻しといて
くれませんか?パスはわかっとりますので、よろしく。

171 :名無しさん:04/06/13 08:57 ID:yV0jr/r0
梅雨の中休みage

172 :やったー ◆b9nCsu5SSE :04/06/13 22:30 ID:YW8z/KZY
《《《《《《《ほうりゅう告知!》》》》》》》

宝の番号:宝Z02号

放流場所:三重県南牟婁郡紀宝町 道の駅 紀宝町ウミガメ公園

放流者認定トリップ:◆/rrtuIo3vU


ヒント:駐車場の観光案内掲示板の上方です。

うーん、すぐに確認に行けないとこなので、三重県民の方か
三重までとべる方、がんばってくださーい。ゲット報告待ってます!





173 :名無しさん:04/06/13 23:39 ID:7ykrbKZe
もっと愛知よりに持ってきてケロ

174 :名無しさん:04/06/13 23:48 ID:yV0jr/r0
>>172



175 :名無しさん:04/06/14 00:31 ID:SNIr69sV
>>172
よっしゃ、明日行ってやろ。
で、ものだけ見てまた置いておこう。

176 :◆GEN/G9/UFk :04/06/14 14:32 ID:WVLpU0iz
>>170
はいな。と言いたい所ですが、それは
僕より首謀者様に言うた方がええのでは。
他人の所への入れ方知らんし…
それはそうと、近畿の人間!!!お願いです反応してください。
今日中に何かのレスなければ宝移動しますんで。四露死苦です。

177 :名無しさん:04/06/14 15:55 ID:txLBDn3v
ハンター募集あげ

178 :やったー ◆b9nCsu5SSE :04/06/15 04:11 ID:xSmPJZVM
>>176
ありがとう…と言うべきか
持って行ってはくれないのね(泣
結構しっかりガムテで貼ったから、ガムテしか
見えんかも知れませんが、よろ〜

179 :◆GEN/G9/UFk :04/06/15 13:30 ID:F+J7Ildy
>>178
あり?すんませんが何のことやら…
僕が言うてる宝=宝Z04号(源作成)なんですが・・・
でわ、僕が回収するまでにげtしてください。お願いです。

180 :概ゲッターR :04/06/15 18:23 ID:Yi8LZWj1
では、メールで送ってくださいな。当方お宝のハードはすでに完成済み。はやく放流したくて
ウズウズしています。パスは知ってますので、セキュリティーが心配ならそのままでいいですよ。
後は、そのファイルをCDに入れれば完成です。

181 ::04/06/15 19:24 ID:e8L71mBX
>>180
りょうかい。

あと、>>153で放流した宝は
今を持って一旦回収させて頂きます。
どこら辺がええんよ、関西のゲッターさんら!

182 :概ゲッターR:04/06/15 20:04 ID:Yi8LZWj1
>>181 ヤッホーお待ちしてます。メール欄のメールにお願い!!
中国地方にて放流!!予定

183 :浪速のハングリーハンター:04/06/16 00:27 ID:MIrOQmQk
>>源さん
大阪城公園キボンヌ

184 :KENZ ◆DMzTyHF5uc :04/06/16 02:06 ID:/PHTQ5rr
関東甲信越方面は無いのかな?

185 :◆GEN/G9/UFk :04/06/16 03:07 ID:8dSNE/7V
宝Z04号は一旦回収しました。
>>概ゲッターRさん
送りました。確認よろ。
>>浪速のハングリーハンターさん
希望がそのまんま通ると思ったか!
って事で、びみょーにずらした所に
放流しよかなと考えますた。

186 :やったー ◆b9nCsu5SSE :04/06/16 15:29 ID:Hl4pHSnV
>>179 源さん
ゴメンナサイ、>>175と間違えちゃいました。

187 :◆7Ora/I4rB6 :04/06/17 14:07 ID:Kk1LQsNu
|-`;).。oO(鳥羽までいったがそこから紀宝町は遠かった…)
というわけで業務連絡

19号ゲッターさん、5月以来音沙汰ありませんがいかがお過ごしでしょうか?
これが関東にいるんだよな。

Z01ならびにZ03は、放流場所から消えてしまったようですが。
(第三者あぼーんのものはそこで打ち切りじゃなく、再度放流してもらっていいんでない?)

188 :やったー ◆b9nCsu5SSE :04/06/17 15:22 ID:NO9v7fPx
>>187 陽さんお疲れ様です。
愛知から行っても紀宝町は遠かったですもん…
高速乗ってる距離と高速降りてからが同じぐらいあるし

ただ、天気が良かったので、景色が堪能できたのが○かな

189 :概ゲッターR:04/06/17 23:45 ID:jy0SLEp0
>185 スミマセンが届いてないス。当方首を長くして待っております
再びヨロ。
monarmonarjp@yahoo.co.jp

190 :やったー ◆b9nCsu5SSE :04/06/21 14:46 ID:OJ20nBmy
すっごい風雨(台風の影響)
お宝は大丈夫だろうか…飛んでいきそう


191 :◆GEN/G9/UFk :04/06/21 18:00 ID:gdbgJb0Z
>>189
宅ファイル便にてお送りしました
でわでわ

192 :名無しさん:04/06/22 22:15 ID:qbmsKHrY
>>191 ゴルァァァァァァァ!!空ファイルじゃねぇかぁぁぁぁ!おちょくるのも
ええ加減にしとけよぉぉぉぉx。

193 :R:04/06/22 22:16 ID:qbmsKHrY
>>191 ゴルァァァァァァァ!!空ファイルじゃねぇかぁぁぁぁ!おちょくるのも
ええ加減にしとけよぉぉぉぉx。

194 :名無しさん:04/06/22 22:32 ID:3RkDmzrt
>>192-3
激ワロタ

195 :◆GEN/G9/UFk :04/06/23 00:01 ID:pb/hKOic
>>191・192
あり???こっちではちゃんとした
データが送信された事になってるんですがね…
では、お手数ですが、メッセにて直接(?)
受け渡し願えますでしょうか?
yahoo:statelessforce@やほー

msn:junqvizz@ほとめ

お待ちしております。

196 :◆GEN/G9/UFk :04/06/23 00:40 ID:pb/hKOic
あと、もう一回monarmonar@yahoo.co.jpの
メールアドレスにお送りしたんですが、
こんなの帰ってきてるんで困っております↓

The xxxx mail servers were unable to send this message.
Recipient: monarmonarjp@yahoo.co.jp
Host: xxx.xxx.xxx.xxx.

Message in Japanese:

xxメールサーバはこのメールを送れませんでした。
送信先メールアドレス: monarmonarjp@yahoo.co.jp
送信先ホスト名: xxx.xxx.xxx.xxx.
リモートホストから返された SMTP CODE: 552
リモートホストから返されたメッセージ: Requested mail action aborted: exceeded storage allocation (body)

197 :名無しさん:04/06/23 16:34 ID:lC9QNqu9
宝探しもうだめぽ

198 :過去ゲッタ:04/06/23 17:32 ID:OoGr1kRi
愛・知・県!!  愛・知・県!!

首謀者もたまにはカキコんでくれ

199 :名無しさん:04/06/23 22:08 ID:ESTPc8GB
宝探しは終了と言うことでFA。

200 : ◆.vVqmUoMuM :04/06/24 13:26 ID:evtN+XsF
《《《《《《《"新規"ほうりゅう告知!》》》》》》》

富山県でお宝を新規放流しました。

宝の番号:お宝Z05号
放流場所:雨晴トンネルの上
認定トリップ:◆Ccv/edsUnk

詳しくはこちら↓
http://wakaranai.hp.infoseek.co.jp/otakara/


暑さでCDがやられる可能性があるので夏は越せないかもしれません。

201 :名無しさん:04/06/25 13:26 ID:lsK5oFnC
そして華麗に、




























201ゲット。

52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★